折ってしまいました。
まあく君の借り物だったのですがコンクリートの上を転がったせいで傷まみれになってしまいました。ごめんなさいね、埋め合わせはきっとします。使わないと言ってたのでその点では気が楽です。そのまあく君ですが、大阪府高等学校秋季大会に優勝したと言ってきましたので調子は順調なようです。電話してみるとまたしてもOBがあったらしく未だにスプーンの調子がよくない様ですがパターは入りまくっているようでよかったです。
10月はいろいろと忙しくて全く更新できていませんでしたが11月はもう少し投稿したいと思います。

ラウンド中で無くて良かったことと考えましょう。
しかし原因はやはりキズですかね?それとも北田さんのヘッドスピードに耐えられなくて。。。。。かな?
まあく君にしっかり穴埋めしてください(笑)
まあく君、大阪府高等学校秋季大会1年生で優勝ですか。
凄いですね!!
ウエイトがソケット以上に出ていると、シャフト内面に傷が入り折れる原因になる事も・・・。
まっ!誰も怪我が無くて、良かった・良かった。

ホーゼル挿入長を超えてシャフト先端内部に異物が入っていると高弾性カーボンシャフトは折れやすいのでご注意ください。
なお、先端が折れた場合、パラレル長、先端補強の長さが足りませんので再利用はされないようお願いいたします。